会計報告

2023年11月27日 (月)

令和5年10月の会計報告

令和5年10月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥263,346
サポーター会費     ¥500
売上(グッズ販売、バザー)   ¥584,551
支出
猫医療費       ¥639,591
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥229,894


いつもご支援いただきありがとうございます。

10月の古本祭りには、たくさんの皆様にご来店いただきました。ありがとうございました!
グッズを購入していただいたり、お家の子の幸せな様子を聞かせてもらいスタッフ一同とても嬉しく、励みになりました。
古本祭りの売上やいただいたご寄付は保護猫達の医療費やフード大切に使わせていただきます。

 

2023年11月 3日 (金)

令和5年9月の会計報告

令和5年9月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥514,935
サポーター会費     ¥2,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥319,120
支出
猫医療費       ¥296,353
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥300,189


いつもご支援いただきありがとうございます。
暖かいせいか、今年も仔猫の保護が続いています。
保護された仔猫達は、ミルク、仔猫用のフード、シーツ等たくさん消費します。
皆様からのご支援で、これらのものもたっぷり準備することができています。
心からお礼申し上げます。

皆様からのご支援は、消耗品や医療費またTNRM活動費として大切につかわせていただきます。

2023年9月26日 (火)

令和5年7月、8月の会計報告

令和5年7月、8月の会計報告です。

R5年7月        
収入
ご寄付       ¥429,461
サポーター会費     ¥4,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥351,916
支出
猫医療費       ¥644,839
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥117,868
         
R5年8月        
収入
ご寄付       ¥370,643
サポーター会費     ¥3,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥267,633
支出
猫医療費       ¥333,070
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥119,543


いつもご支援いただきありがとうございます。
ご報告が遅れて大変申し訳ありません。

皆様からのサポートのおかげで、猛暑の中行き倒れた猫、負傷猫、そして仔猫達も命を繋ぐ事ができました。
辛い結果になることもありますが、保護することによってできる限りの事をしてあげたいと思い活動を行っています。
そして、なによりもこうした猫達を増やさないためにも、今後もTNRM活動に力をいれていきたい思っています。

皆様からのご支援は保護された猫達の治療費やフード、TNRM活動に大切に使わせていただきます。

2023年8月13日 (日)

6月の会計報告

6月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥324,100
サポーター会費     ¥0
売上(グッズ販売、バザー)   ¥234,150
支出
猫医療費       ¥777,476
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥118,665


いつもご支援いただきありがとうございます。

はちねこでは、今仔猫達がデビューしています。
慣れていても、人が大勢いる譲渡会場ではびっくりしちゃって、ビビリ発動してしまう仔猫も。
インスタ等で日頃の様子がみれる仔猫達もいますので、是非みて下さいね!

譲渡会も、千人町のはちねこカフェ、高尾のはちねこ、カインズ等で行っています。
開催日時や予約の有無等が違いますので、ホームページでご確認下さい。
ご来場をおまちしております。

皆様からのご支援は、保護猫達の医療費やフード代、TNRM活動として大切に使わせていただきます。

2023年6月24日 (土)

令和5年5月の会計報告

令和5年5月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥174,368
サポーター会費     ¥0
売上(グッズ販売、バザー)   ¥820,439
支出
猫医療費       ¥362,210
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥61,621

 

いつもご支援いただきありがとうございます。
GWの古本祭りはお天気に恵まれ大盛況でした。
ご来場、ご購入いただきありがとうございました。

はちねこでは初期医療を終了した仔猫達がデビューし始めています。
かわいい仔猫がたくさん!
お見合いご希望の場合は譲渡条件や飼育環境確認シートをご確認のうえ、ホームページよりご予約お願いいたします。

皆様からのご支援は、保護猫達の医療費やフード代、TNRM活動のため大切に使わせていただきます。

2023年5月 6日 (土)

令和5年4月の会計報告

令和5年4月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥137,632
サポーター会費     ¥500
売上(グッズ販売、バザー)   ¥313,830
支出
猫医療費       ¥195,567
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥53,868


いつもご支援いただきありがとうございます。

コロナ禍もあけて、お天気にも恵まれた八王子古本祭り!
里親様や大勢の方にご来場いただき、猫グッズや雑貨の購入ありがとうございます。

春になり、仔猫がたくさん保護されています。でも、仔猫達はすぐ里親様を募集することはできないのです。
スタッフは保護場所を探しながら、血液検査やワクチンの初期医療、フード等のお世話をしています。
仔猫達が無事譲渡会デビューとなるまでの長い道のりです。

古本祭りでの売上や募金、ご寄付は全て仔猫達やママ猫、保護猫達の医療費やフード代として大切に使わせていただきます。

令和5年3月の会計報告

令和5年3月の会計報告です。

収入
ご寄付・募金     ¥368,209
サポーター会費     ¥500
売上(グッズ販売、バザー)   ¥566,890
支出
猫医療費       ¥359,801
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥144,614


いつもご支援いただきありがとうございます。

はちねこカレンダーも好評でスタッフ一同嬉しく思っています!
心よりお礼申し上げます。

皆様からのご支援は、保護猫達の医療費やフード代、TNRM活動に大切に使わせていただきます。

2023年4月 8日 (土)

令和5年2月の会計報告

令和5年2月の会計報告です。

収入
ご寄付       ¥95,000
サポーター会費     ¥0
売上(グッズ販売、バザー)   ¥445,210
支出
猫医療費       ¥249,805
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥54,506

*現金でのご寄付のみ掲載しております。

いつもご支援いただきありがとうございます。
「はちねこカレンダー」、たくさんご購入いただきありがとうございます。
4月始まりなので、今すぐ使いはじめられます!

春になり妊婦猫や仔猫が保護されるようになりました。
はちねこスタッフも保護等でいつも走りまわっています。。

皆様からのご支援は、保護猫や仔猫の初期医療費やフード代として大切に使わせていただきます。

2023年3月 5日 (日)

令和5年1月の会計報告

令和5年1月の会計報告です。

収入
ご寄付       ¥161,184
サポーター会費     ¥2,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥326,950
支出
猫医療費       ¥458,062
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥102,063


いつもご支援いただきありがとうございます。

2月22日に「はちねこカレンダー」が発売となりました!
幸せいっぱいの元保護猫達の写真がたくさん!

売上はすべて保護猫達の医療費やフード代、TNRの費用に大切に使わせていただきます。

2023年1月22日 (日)

令和4年9月~12月の会計報告

R4年9月        
収入
ご寄付       ¥156,275
サポーター会費     ¥5,500
売上(グッズ販売、バザー)   ¥29,500
支出
猫医療費       ¥550,289
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥95,392
         
R4年10月        
収入
ご寄付       ¥34,951
サポーター会費     ¥1,500
売上(グッズ販売、バザー)   ¥665,884
支出
猫医療費       ¥536,324
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥115,125
         
R4年11月        
収入
ご寄付       ¥307,000
サポーター会費     ¥2,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥488,195
支出
猫医療費       ¥453,390
猫消耗品(フード、トイレ等)   ¥220,885
         
R4年12月        
収入
ご寄付       ¥561,889
サポーター会費     ¥2,000
売上(グッズ販売、バザー)   ¥234,870
支出
猫医療費       ¥673,393
猫消耗品(フード等)       ¥502884

 


いつもご支援いただきありがとうごございます。
ご報告が遅れて大変申し訳ごさいません。

皆様からのサポートにより、令和4年10月、西八王子千人町に「保護猫ぱあくはちねこカフェ」を無事開店することができました。
心よりお礼申し上げます。

保護猫ぱあくはちねこカフェには、ずっとの家族を探している猫達がいつも待っています。
是非お立ち寄りください。


より以前の記事一覧